こんにちは、karenです。
40代にもなると、❝まぶたのくすみ❞ とっても気になりますよね。
気に入って買ったアイシャドウの色が思うように発色しなくて、とても残念に思ったり。
❝まぶたのくすみ❞があると、顔全体の印象も、どうしても暗いものになってしまいます。
そんな❝まぶたのくすみ❞の悩みを解消してくれる、わたしが、使ってよかったと思うおすすめアイシャドウやベースカラーをご紹介!
同じ悩みの方のお役に立てたらうれしいです^^
Contents
ベースカラーで整える
40代にもなると、❝まぶたのくすみ❞ が、若い時よりも深刻な状態へ…。
アイシャドウも思うように発色しなくて、悲しい思いをしたり。
わたしは花粉症なのですが、スギ花粉の時期など、かゆくて思わず目をこすってしまい、薄く繊細なまぶたの皮膚に負担をかけてしまって、ますます❝くすみ❞がひどくなってしまったり…。
やっぱり、このまぶたのくすみ取り除き、ふたたび明るいまぶたにするのが、なによりも望みですよね?!
そして、まぶたのくすみをこれ以上、濃くないことも大切。
そのためには、つぎのような生活習慣や意識が大切だと思います。
- 普段から身体を温める(血のめぐりをよくする)
- 食事に気を付ける(血のめぐりをよくして、皮膚に栄養を与える)
- 薄~い皮膚のまぶたを大切に扱って、負担をかけない
などなど。
でも、❝今❞ すぐに解決したい!
となると、これらの行動は結果がでるのに時間のかかることばかり…。
❝今❞ すぐに解決できる方法!としては、
『まぶたのくすみを一時的に消して、アイシャドウの発色をよくする』
ことではないでしょうか?
そのためには、アイメイクをするときに ❝ベースカラー❞ で一度、肌の色を整えてから、アイシャドウを上にのせていくのが一番です!
このひと手間により、アイシャドウの発色が断然よくなって、同じメイクでも顔の印象はまったく違うものに!
そこで、わたしが使ってよかったおすすめのアイメイクのベースカラーをご紹介したいと思います♪
【ベアミネラル】 ジェン ヌード アイシャドウ+プライマー
3,456円(税込)(3.6ml)
引用元:bare Minerals https://www.bareminerals.jp/item/BE86016
アメリカ カリフォルニア発のブランドで、天然の鉱物(ミネラル)のみを使用した化粧品ブランド、【ベアミネラル】。
❝何を入れないか❞ ということを一番に考えて、身体に優しい自然界のもののみを使用して商品を開発しています。
まさに ❝ナチュラル・ビューティー❞
わたしも、あまり肌が丈夫な方ではありませんので、こういった、メイクブランドがあると本当に有り難いです!
直接、肌にのせるものだからこそ、気を使っていきたいですね。
口から入れるものには気を使っても、肌にのせるものや肌につけるものは、意外に無頓着だったりします。
皮膚からも、たくさん吸収しているので、もっと気を付けていきたいもの。
そのベアミネラルの【ジェン ヌード アイシャドウ+プライマー】は、目元にすっと馴染むソフトなテクスチャーのヌードアイメイクのアイシャドウ。
カラーは全部で8色!
そのままでヌードアイメイクを楽しんでもいいし、ベースカラーとして使用して、その上に別のアイシャドウをのせれば、とてもきれいに発色していきます^^
【ジェン ヌード アイシャドウ+プライマー】は、次の8色です。
引用元:bare Minerals https://www.bareminerals.jp/item/BE86016
ちなみに、わたしは、標準的な肌色の『リット』(ソフトピーチ)を使用。
わたしはイエローベースの肌なのですが、
はじめ、店員さんには、『アンドレスト』(ピンクベージュ)をすすめられました。
でも、ちょっと白っぽくなりすぎる感じが気になって、『リット』を選びました。
でも、白っぽくなったとしても、ベースとして使用するときは、その上にのせるアイシャドウの色が綺麗に発色するので、問題ないと思います。
ここは、好みの違いによるでしょうか?
ヌードカラーアイメイクとして、この【ジェン ヌード アイシャドウ+プライマー】を単品で使用する場合は、自分の肌より濃い色を選ぶのもいいですよ^^
ブラウンのヌードカラーとして楽しむことができます。
【ETVOS】ミネラルアイバーム
2,700円(税込)(1.7g)
引用元:ETVOS https://etvos.com/shop/c/c202010
ETVOSは本当にお世話になっているブランド!
肌への刺激が少ない天然素材を使用した、安心の化粧品ブランドです。
カラーもおしゃれなものが多くてお気に入り^^
ETVOSの【ミネラルアイバーム】は、植物由来のオイルやワックス、天然ミネラルだけでつくられていて、
しかも、美容クリームをベースにつくられているアイシャドウなので、保湿効果が抜群!
まぶたの乾燥は、くすみや加齢を増長させていくので、気をつけたいですよね。
スキンケアだけでなく、メイクアップでも保湿や美容液効果などを伴ったものを使用すると、日中も乾燥や肌荒れから守ってくれます^^
【ミネラルアイバーム】は、現在発売中のカラーは全部で 5色!
- アッシュグレイ
- ジンジャーゴールド
- モカブラウン
- ピンクフィズ
- シャンパンアイボリー
2019年1月25日には、新色2色 が加わります。
- シナモンオレンジ
- サニーピンク
※こちらの記事もおすすめです:
『【ETVOS・エトヴォス】2019春の新作チークやアイシャドウ限定色が発売!』
【ミネラルアイバーム】はすべてのカラーが、単品で使用しても、アイメイクのベースカラーとして使用してもOK。
その中でも特にアイメイクのベースとして使用するときに、おすすめのカラーがこちら!
『シャンパンアイボリー』
引用元:ETVOS https://etvos.com/shop/c/c202010
わたしも使用していますが、単品でも十分に綺麗な色のアイシャドウです^^
でも、この上に別の色をのせても、それほど邪魔にならない。
まぶたのベースカラーを程よく明るく整えてくれるアイシャドウ。
細かなラメがあるので、キラキラとさせたいときにより効果大ですよ。
新色の『サニーピンク』もわたしの中ではおすすめ!
引用元:ETVOS https://etvos.com/2019SS/
こちらはまだ発売前なので使用したことがないカラーですが、肌に温かみを出して、
上に色を重ねても邪魔にならないカラーだと思います。
サーモンピンクのような色なので、肌にもなじみやすい。
まぶたにフィットして、温かみを出し、くすみをカバーしながらアイシャドウの色を導いてくれます。
結果、健康的で明るい表情に。
フェミニンでツヤのあるまぶたのできあがりですね。
わたしも発売が楽しみな色!
【ミネラルアイバーム】は、どのカラーも優しく煌めくカラーなので、光でくすみを飛ばす効果も。
アイシャドウと【ミネラルアイバーム】の組合せを楽しみながら、お気に入りの色を見つけてくださいね^^
まとめ
まぶたのくすみをカバーするベースカラーにもなるアイシャドウがおすすめ!
ベアミネラルの【ジェン ヌード アイシャドウ+プライマー】も、
ETVOSの【ミネラルアイバーム】も、単品でも、ベースカラーとしても楽しめるおすすめのアイシャドウです。
ETVOSの【ミネラルアイバーム】は、優しいきらめきで、光でくすみを飛ばす効果もあり、
美容クリームがベースのアイシャドウなので、保湿効果も抜群です。
上にのせるアイシャドウの組み合わせを楽しみながら、お気に入りのベースカラー見つけてくださいね^^
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
※おすすめ関連記事: まぶたをベースカラーで整えたら、春カラーのアイシャドウを!
『【ETVOS・エトヴォス】2019春の新作チークやアイシャドウ限定色が発売!』
『【ルナソル2019春】人気のアイシャドウ・ジェミネイトアイズが新色に♪』
『【ルナソル】アイシャドウ2019バレンタイン限定色のショコラカラーがかわいい♪』
※こちらの記事もおすすめ!:
『お米のとぎ汁洗顔は、シミやくすみを消して美白にする?!』
『髪の毛の乾燥パサパサ改善!ツヤと潤いで10歳若返る方法♪』
『携帯プレストパウダーで透明感のある肌に♪顔ツヤUPは幸運も呼び寄せる?!』
スポンサーリンク