お台場のデジタルアート美術館の無料チケット入手方法!混雑状況は?

引用元:チームラボ 公式HP

引用元URL:https://www.team-lab.com/

お台場に新しくできた『森ビルデジタルアートミュージアム』

連日チケット完売で、新しい人気スポット出現ですね!

こちらのデジタルアートミュージアムですが、高校生は無料でご招待しているのを、ご存知でしたか?10万人に達し次第終了の企画ですので、高校生でこのデジタルアートミュージアムに興味がある人は、ぜひこの機会に体験することをおすすめします!

この高校生無料チケットを入手する方法などをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^

※関連記事
チームラボって?お台場のデジタルアート美術館、チケットの料金や購入方法ご紹介♪




Contents

バイトル高校生パス(無料チケット)の基本情報

  • 高校生限定の企画
  • 10万人に達し次第、終了となります
  • バイトル会員の登録が必要です
  • 当日は、アプリと学生証が必要です
  • 必ず前日までに、QRコードを発行してください
  • 当日の発券はできません
  • バイトル情報 公式HP

バイトルアプリをダウンロードしよう!

バイトルアプリを持っていない方は、アプリをダウンロードしてください。

  • APPストアから『バイトルアプリ』ダウンロードする

バイトル高校生パス(無料チケット)の入手方法は?

バイトル高校生パス(無料チケット)を入手するためには、下記の手順に従って手続きをおこなってください^^

  1. バイトルアプリを開く
  2. アプリメニュー ⇒ 『コンテンツ』をタップ
  3. チームラボ デジタルアートのバナーをタップ
  4. チケット発行画面へ
  5. 画面下方の緑色のボタン
    『高校生限定! チケットを発券する』をタップ
  6. 入場日を入力
  7. ・バイトル会員登録
    ・すでに会員の方はログイン
  8. QRコード発行(こちらは再表示可能。画面は閉じてOK!)

当日の入場方法について

当日は、必ず学生証を持参してください!!

下記は、入場ゲートに入るときの手順になります。

  1. バイトルアプリを起動
  2. メニュー⇒『コンテンツ』タップ
  3. チームラボ  デジタルアート ボーダレスのバナーをタップ
  4. 緑色のボタン『チケットを発券する』をタップ
  5. QRコードを表示
  6. 入場ゲートで読み込ませる

森ビルデザインアートミュージアムの基本情報

森ビルデザインアートミュージアムは、お台場のパレットタウンにあります。

《基本情報》

  • 会場    :東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン
  • 開館時間:
    月~木 11:00~19:00(※21:00)
    金   11:00~21:00(※22:00)
    土   10:00~21:00(※22:00)
    日・祝日10:00~19:00(※20:00)
  • ※カッコ内の時間は、6/21(木)~8/31(金)の特別延長時間
  • 休前日は~21:00までになっています
  • 最終入場は、閉館時間の1時間前
  • 営業時間はシーズンにより異なります
  • 休館日:第2、第4火曜日

混雑状況について

やはり土曜日、日曜日、祝日などは混雑しています。

朝から午後4時くらいまでは、混雑しているようです。午後5時以降が狙い目です!

8月末日までは、開館時間が特別延長されています。

終了時間の1時間前が最終入場ですが、1時間で観れるとは到底思えませんので、2時間前までに、入場することをおすすめします。終了時間に近くなればなるほど、空いていると予想されます。

現在は、平日は比較的余裕があるようです。これから夏休みに入ってくるとかなり混雑することになると思います。特に7月中は、オープン記念チケットで割安ということもあり、平日でもかなり混雑が予想されます。

同じ作品でも、混雑時に鑑賞するのと、空いている時間帯に鑑賞するのでは、感動も大分違いますよね。
訪れる日時や時間帯を工夫しながら、ぜひデジタルアートを楽しんできてください^^

アクセスについて

◆電車利用の場合

  • りんかい線 東京テレポート駅下車  徒歩5分位
  • 新交通ゆりかもめ 青海駅下車  徒歩5分位
    *MEGA WEBを通り、パレットタウン大観覧車の下

◆ご家族などで車利用の場合(駐車場)

《提携駐車場》
※提携駐車場の場合、2時間無料券を会場出口でもらえます。

  • タイムズ ヴィーナスフォートパーキング 24時間(470台)
  • タイムズ パレットタウンパーキング 24時間(450台)

まとめ

バイトル高校生パス(無料チケット)を手に入れて、お台場のデザインアートミュージアムを楽しもう!

こちらの企画は、10万人に達し次第、終了となります。

必ず、前日までにQRコードを発行してください。当日は学生証の持参をくれぐれも忘れないように気をつけてくださいね!

混雑を避けるのであれば、午後5時、6時以降がおすすめです。2018年8月末日までは、開館時間が特別延長されていますので、ゆっくり鑑賞することができます。

多感な時期に、若い感性で体験するアートはとっても貴重なものです!

ぜひこの機会に、森ビルデザインアートミュージアムに行って、たくさんの感動をあじわってください^^

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

※関連記事:

「お台場のデジタルアート美術館、チケットの料金や購入方法ご紹介♪」

「チームラボ豊洲とお台場の違いは?開催期間や見どころ比較!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク