亀有・金町周辺おすすめランチ♪おしゃれカフェやケーキのお店も!

東京の東側、葛飾区の亀有、金町周辺には、観光や散策スポットがたくさんあって、おいしいお店も点在しています。
江戸川を越えるとお隣はすぐ千葉県になりますので、ほんとうに東京の東のはじっこ。

有名なところでは、寅さんのふるさと、柴又エリア、柴又帝釈天が金町の近くにあります。
写真は草団子のお店です。柴又といえば、草団子ですね^^

亀有といえば漫画『こち亀』の舞台。どちらも個性が光ってとっても魅力的ですね!

そんな個性たっぷりの魅力的な街にある、おいしい、おすすめランチ、カフェのお店をまとめてみました!ケーキやパンのおいしいお店も。ぜひぜひ参考にしてみてください^^

Contents

金町駅近くのおしゃれで素敵なカフェをご紹介♪

Cafe hakuta

JR常磐線各駅停車・東京メトロ千代田線乗り入れの金町駅北口を出て、少し歩いたところに、『Cafe hakuta』はあります。 駅前からは想像がつかないのですが、ほんとうにすぐ近くに素敵なカフェがあります。

オープンして10年近くたちますが、ずっと地元の人たちに愛されているカフェです。わたしもはじめて訪れたのは、もう何年も前ですから、すごいなぁと思います。

ランチも夜も、しっかり食事が楽しめる実力派カフェ。

もちろん、スイーツも楽しめます! 夜はお酒も楽しめる。

ゆったりくつろげて、お腹もしっかり満たしてくれる。力強く、間違いありません^^

  • tel:03-5876-9085
  • 住所:東京都葛飾区東金町1-27-11 シラユリビル101
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗り入れ:金町駅 徒歩5分、 京成線:金町駅 徒歩6分
  • 不定休 ※ブログで確認
  • 営業時間:11:30~23:00
    ランチ・11:30~14:00
    ティー・14:00~17:00
    ディナー・17:00~23:00(L.O.4フード22:00、L.O.ドリンク22:30)
  • ランチ時 店内禁煙、テラス席は終日禁煙
  • HP(食べログ):cafe hakuta

たべものと日用品 WAO

JR金町駅の南口を出て、近くには京成線金町駅もあります。そこから、しばらく10分くらい歩いていくと『たべものと日用品 WAO』があります。

全部で6席の小さなお店ですが、お客さんは絶え間なく訪れます。わたしは平日に伺いましたが、土曜日や日曜日は、もっとたくさんのお客さんが訪れるようです。

そんなわけで、予約も可能ですが、1時間につき、1組だけ。休日ははやめに予約が必要だと思います。でも、予約しておけば、安心ですね^^

おやつも人気で、事前に予約をしておけば、お取り置き可能です。

マフィンやスコーン、フルーツタルトに、焼き菓子など、おいしいおやつがたくさん!

日用品と店名にあるだけに、素敵な選ばれしモノたちもおいてあります。

店内もとっても雰囲気がよくて、若い女性のお客さんがひっきりなしにやってきます。やっぱり、ここちよい素敵な空間で、おいしいおやつを食べられるのは、女性にとって一番の幸せなのですね^^

本当に素敵なお店です。

  • 予約:1時間に1組のみ
  • tel:03-5876-3167
  • 住所:東京都葛飾区金町4-23-11
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:金町駅徒歩10分位、京成線:金町駅徒歩9分位
  • 定休日:月曜日、火曜日
  • 営業時間:水~土・11:00~18:00(L.O.17:00)
    日・12:00~18:00(L.O.17:00)
  • メニューについて:平日はおやつのみ
    土・おやつ、WAOカレー
    日・おやつ、WAOカレー、もちもちマフィン
  • HP:たべものと日用品 WAO(食べログ)

エゾリス珈琲店

たべものと日用品 WAOさんから、さらに少し駅から離れて歩いて行ったところに『エゾリス珈琲店』があります。

コーヒーにこだわりのあるお店。ブレンドも5段階ローストの5種類から選べます。わたしは、真ん中のMブレンドにしました。真ん中だけあって、全体的にまろやかで、酸味と苦みのバランスがちょうどいい!

手づくりのラムレーズンのパウンドケーキといっしょにいただきました。優しいしっとり素朴な味が、コーヒーによく合います。

北海道ご出身のオーナーが名付けた、『エゾリス珈琲店』

あちらこちらにリスの姿があって、とってもかわいらしく、心地よいお店です。

  • tel:03-3607-2032
  • 住所:東京都葛飾区金町5-6-5
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:金町駅徒歩11分位、
    京成線:金町駅徒歩10分位
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:火曜日、水曜日、第2木曜日
  • HP(食べログ):エゾリス珈琲店

自然散策も楽しめる 水元公園近くのゆったりカフェへ♪

都内最大規模の水郷公園 水元公園の近くにあるカフェです。
四季を通して楽しめる自然豊かな水元公園散策あとに、ゆったりカフェで、ランチやお茶するのも楽しいですよ♪ わたしのおすすめコースです。ぜひ、参考にしてみてください^^

コメダ珈琲店 葛飾南水元店

名古屋に本店のあるコメダ珈琲。
最近は、関東にも本当にたくさんの店舗ができました。コメダ珈琲の代表的スイーツ『白ノワール』やそのほかさまざまなアレンジで、スイーツや珈琲が楽しめるカフェです。

こちらの店舗は水元公園近くにありますが、車で来るお客さんも多い場所ですので、駐車スペースは広めです。
店内の座席はゆったりした設計です。本当にゆっくりのんびり時間を過ごすことができるので、おすすめです^^

引用元:食べログ(びしくれたさん)

引用元:食べログ(ミスター黒猫さん)

引用元URL:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13136962/

  • 予約不可
  • tel:03-5876-3988
  • 住所:東京都葛飾区東水元3-8-2
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:金町駅 4番バス乗り場(61系統:戸ヶ崎操車
    場行)『水元4丁目』下車すぐ
  • 営業時間:7:00~23:00
  • 定休日:無し ※年末年始は変更する場合もあります
  • 分煙
  • HP:コメダ珈琲 葛飾東水元店

星乃珈琲店 葛飾南水元店

ふわっふわのスフレパンケーキが有名な星乃珈琲店。

スイーツのメニューも豊富で、ランチや食事も楽しめます。水元公園散策後、お腹が空いたときにも十分対応できます^^

もちろん、珈琲のお店ですので、珈琲もおいしくて、ゆっくり飲めます。

店内も落ち着いた感じで、落ち着いて食事やおしゃべりが楽しめます。

モーニングもおすすめですので、朝に水元公園を散歩するのもいいですね!

引用元:食べログ(びしくれたさん)

引用元:食べログ(びしくれたさん)

引用元:食べログ(akiakipanさん)

引用元URL:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13165715/

  • tel:03-5876-3200
  • 住所:東京都葛飾区南水元4-8-11
  • 交通手段
  • 営業時間:平日 9:00~21:00(L.O.20:30)
    土・日・祝 7:00~21:30(L.O.21:00)
    モーニング open~11:00
    ランチ(平日)11:00~14:00
  • 定休日:無し(※元日(1/1)のみ休み)
  • 分煙 HP(食べログ):星乃珈琲店 葛飾南水元店

亀有駅近くのおしゃれスイーツ、おすすめパンのお店♪

ザ・フレンチトーストファクトリー

厚切りのフレンチトースト専門店です。ボリューム満点で、見た目も、女性ならワクワクするよなこれぞスイーツ!といった感じです。好きにはたまらないお店!

ほかにもとろけそうなパンケーキや、食事もしっかりありますので、充実したカフェの時間を過ごすことができます。

全部で3店舗。そのうちの1店舗が亀有にあります。とても貴重な感じがしてきます^^

亀有店は、大型ショッピングセンターのアリオ亀有の3Fにありますので、お買い物しながらカフェを楽しむのもいいですね^^

バナナロティ(フレンチトースト)

写真のバナナロティは、キャラメルやナッツの香ばしさと、フレンチトーストのしっとりふわっふわな感じが絶妙で、バナナとクリーム甘さで満足感たっぷりのスイーツです^^

  • 予約:可
  • tel:03-3690-3361
  • 住所:東京都葛飾区亀有3丁目49-3 アリオ亀有内3F
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:亀有駅徒歩6分位
  • 営業時間:10:00~22:00(food L.O. 21:00、drink L.O. 21:30)
  • 定休日:アリオ亀有に準ずる
  • 全席禁煙
  • HP:ザ・フレンチトーストファクトリー

ラ・ローズ・ジャポネ

亀有神社の境内にある、美味しいケーキのお店。

カフェスペースもあり、ゆったりお茶の時間を楽しむことができます。いつもご近所?のマダムでにぎわっています^^

ゆったり、おしゃべりを楽しみながら、美しいスイーツをいただくのは女性にとって至福の時間です!

ケーキはどれも丁寧につくられていて、とてもとても美しいです。見た目にも、味にも大満足です。わたしはこちらの焼き菓子も好きです。

神社の境内ということもあり、緑豊かで静かな環境につつまれて、素敵なひとときを楽しむことができるカフェです。

引用元:食べログ(miiiiiiiiiieさん)

引用元URL:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13218730/

  • tel:03-5876-9759
  • 住所:東京都葛飾区亀有3-42-24 亀有香取神社境内 内
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:亀有駅徒歩5分位
  • 営業時間:10:00~19:00(L.O.17:00)
  • 定休日:火曜日(水曜日不定休あり)
  • HP(食べログ):ラ・ローズ・ジャポネ

吉田パン 亀有本店

ラッキー・ブレッドの吉田パン。岩手県盛岡市の街のソウルフードとも呼ばれている福田パンが師匠だそうです。

まあるく細長い、優しいきつね色のパンは、しっかり大きさもあって、とっても味のある食べ応え。中身もおやつからおかずまで、本当に多くの種類があります。

わたしは粒ピーナッツがお気に入りです。ぜひ、お気に入りのパンをみつけに行ってみてください^^

店内にはカフェスペースはありませんが、お店の前に椅子があります。牛乳などのドリンクも販売しています。

引用元:食べログ(アマルフィさん)

引用元:食べログ(Racco903さん)

引用元URL::https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13155555/

  • パンの予約できます
  • tel:03-5613-1180
  • 住所:東京都葛飾区亀有5-40-1
  • JR常磐線各駅・東京メトロ千代田線乗入:亀有駅徒歩6分位
  • 営業時間:月曜日7:30~13:00 火曜日~日曜日 7:30~17:30
  • 定休日:無し
  • テイクアウト専門店
  • HP:吉田パン 亀有本店

《金町・亀有周辺カフェマップ》

今回ご紹介させていただきました金町、亀有周辺のカフェマップを作成しました。かなり広範囲になります!行きたいお店を決めてから、散策をすることをおすすめします^^

まとめ

金町、亀有周辺のカフェやパン屋さん、ご紹介させていただきました。

下町とはいえ、本当に個性豊かで、いろんな顔があります。お気に入りのお店を見つけに出かけてみるのも良いと思います。吉田パンさんのみ、テイクアウト専門店ですので、気を付けてくださいね。

近くには、柴又帝釈天や水元公園もあります。お散歩兼ねて立ち寄るもの楽しいですね^^

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

※関連記事:

『北千住「茶香」のふわふわパンケーキ!整理券での予約方法と待ち時間について♪』

『水元公園バーベキューの予約方法やアクセスは? 駐車場もご紹介♪』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク