コメダ珈琲のコーヒーチケットはメニュー豊富でモーニングにも便利♪

こんにちは、karenです。

関東周辺でもほんとうにたくさんの店舗がある、名古屋が本店のコメダ珈琲店。

店内は広くゆったりとしたつくりで、くつろいで過ごすことができるのが魅力のひとつですよね^^

わたしも、そんな雰囲気が大好きで、よく利用させていただいています。

コメダ珈琲店には、コーヒーチケットがあるのをご存知ですか?同じ店舗によく行く機会があるのでしたら、断然お得ですよ!

今回は、そのコーヒーチケットについてご紹介します^^




スポンサードリンク

Contents

コメダ珈琲店のコーヒーチケットとは?

コメダ珈琲店のコーヒーチケットについて。

  • コーヒーの前売り回数券
  • 店舗により価格は異なります
  • 1冊あたり最大520円~760円お得!
  • 有効期限無し!
  • 好きな時に好きな分だけ使用できる
  • 利用できるのは、発行店および近隣の決められた店舗のみになります
  • チケットの購入は現金のみです

少し注意点があるものの、有効期限がありませんので、同じ店舗で、たびたび利用する機会があるのでしたら、断然お得です!

わたしは、東京都内の店舗で購入。8枚つづりで¥3,000(税込)でした。

わたしがコーヒーチケットを購入したお店は、その他に2店舗利用可能です。エリアによって、販売価格と利用可能店舗の条件が変わりますので、注意してくださいね!

選べるメニューについて

このコーヒーチケットで選べるメニューが、実はたくさんあって、コーヒーだけじゃないのです!

下記のとおり全部で17種類!!

もはや、コーヒーチケットではなく、なんでもチケットですよね?!

しかも、好きな時に好きなだけコーヒーチケットを使えるので、ブレンドコーヒーとソフトクリームをいっしょに注文もできるということです。 太っ腹ですね?!

  • ブレンドコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • カフェインレスコーヒー
  • カフェオーレ
  • ミルクコーヒー
  • 紅茶(ホット:レモン、ミルク、ストレート
  • ミルク
  • コーンスープ
  • アイスコーヒー
  • アイスオーレ
  • アイスミルクコーヒー
  • アイスティー(レモン、ミルク、ストレート
  • アイスミルク
  • コーラ
  • カルピス
  • メロンソーダ(無果汁
  • ソフトクリーム

プラス100円でサイズアップ!

コーヒーチケットにプラス100円すると、サイズもアップ(たっぷり1.5倍!)することができます!

いつもよりたくさん飲みたい時や、お友達とたくさんおしゃべりしたいとき、長めの時間をコメダ珈琲店で過ごしたい時など、状況や気分でサイズアップができるのです。

たっぷりメニューはこちら、全部で9種類!

  • たっぷり ブレンドコーヒー
  • たっぷり アメリカンコーヒー
  • たっぷり カフェオーレ
  • たっぷり ミルクコーヒー
  • たっぷり ミルク
  • たっぷり アイスコーヒー
  • たっぷり アイスオーレ
  • たっぷり アイスミルクコーヒー
  • たっぷり アイスミルク

同じく、コーヒーチケットにプラス100円で、次のメニューへ、ランクをアップすることができます!

普段よりも、贅沢に時間を過ごしたいとき、こころの底からコーヒーが好きな方、ストレートでコーヒーを楽しみたい方には最適メニューです^^

  • コメ黒 … ストレートで楽しむ、華やかで香り高いブレンド
  • 金のアイスコーヒー … ストレートで楽しむスッキリしたアイスコーヒー

コーヒーチケット、モーニングでも利用できる?

コメダ珈琲店のモーニングはご存知ですか?

開店から午前11時まで利用できる、すべてのドリンクメニューについてくるサービスです。

次のように3種類の中から選べます。

  • 【A】定番ゆで玉子 + トースト
  • 【B】手作りペースト + トースト
  • 【C】名古屋名物おぐらあん + トースト

ドリンクについてくるサービスですからスゴイですよね。驚くような充実内容で、さすが名古屋発祥と言った感じですね!

このモーニングサービスでも、コーヒーチケットは利用できます。モーニングを利用する機会が多い方は、コーヒーチケットはますますお得ですよ!

まとめ

コメダ珈琲店のコーヒーチケットについて、ご紹介させていただきました。

同じ店舗のコメダ珈琲店に行く機会が多い方は、絶対におすすめです!有効期限がありませんので、安心です。

選べるメニューも豊富で、プラス100円でメニューの変更もできちゃいます。

モーニングサービスでも利用可能です。

コーヒーチケットを利用して、コメダ珈琲店で過ごす時間を、さらに楽しいものにしてください^^

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

※おすすめ関連記事:
『Gong cha(ゴンチャ)限定メニュー!杏仁やチャイ、塩キャラメルミルクティー♪』

『【春水堂】おすすめタピオカミルクティーは?セットメニューでランチも充実♪』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク