ルピシアの2021冬の福袋が届きました!
今回も、【ノンフレーバード】紅茶のリーフ【竹2】を注文。
香りのない、茶葉本来の香りがたのしめる紅茶のセットです。
福袋の中身は、販売価格(5,400円)の2倍近くの価値があるものがセレクトされています!
紅茶の種類はぜんぶで11種類。
冬の福袋は、冬らしいお茶の葉が。ホットミルクティーにおすすめの茶葉も^^
今回は、このルピシア福袋2021冬【竹2】の中身をご紹介します!ぜひ、参考にしてくださいね!
Contents
LUPICIA福袋2021冬【竹2】の中身
今回も、わたしはルピシア冬の福袋で購入したのは、
ノンフレーバーの紅茶リーフのセット『竹2』
竹の福袋の価格は、5,400円。
オンライン購入の場合、送料が220円ですので、合計 5,620円 になります。
紅茶の種類は、ぜんぶで11種類!
冬らしい紅茶のリーフがセレクトされていました♪
その中身は、つぎのとおり。
紅茶種類 | 内容量 | 賞味期限 | ※ご参考 オンライン価格 |
ユニオンジャック | 50g | 2022年11月 | 650円 |
ベルエポック(ダージリンベース) | 50g | 2022年09月 | 710円 |
ティーブレイク | 50g | 2022年11月 | 560円 |
セイロン・ルフナ | 50g | 2022年11月 | 610円 |
ノーウッド(セイロン・ディンブーラ) | 50g | 2022年06月 | 920円 |
クレイグモア7(ニルギリ) | 50g | 2022年03月 | 750円 |
ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ(春摘み) | 50g | 2022年05月 | 1,150円 |
サマビオン(春摘みダージリン) | 25g | 2022年06月 | 2,300円 |
プーボン (夏摘みダージリン) | 50g | 2022年07月 | 2,000円 |
アッサム・カルカッタオークション | 50g | 2022年11月 | 790円 |
ディクサム・ブロークン(アッサム) | 50g | 2022年10月 | 610円 |
合計:11,050円 |
総額11,050円です!
やっぱり福袋ってお得ですね~♪
貴重なダージリンが、3種類も入っています。
スッキリ飲みやすく、ちょっぴり苦みのあるダージリンがわたしは好きです!
冬らしく、ミルクティーやチャイにおすすめのアッサムやセイロンの茶葉もそれぞれ2種類入っていました。
賞味期限は、2022年3月~2022年11月まであり、1年~1年半以上あるので、余裕をもってたのしむことができます^^
竹のシリーズは、『おまけ』も選べるので、やはり、結構お得!
今回わたしが選んだ『おまけ』はこちら♪
ルピシアのオリジナルエコバッグ。
とても軽い素材で、小さく折りたためます。
広げるとこ~んな感じ!
サイズは、W37㎝×D8㎝×H35㎝
デザインも目立ち過ぎず、色味もさわやかで、
形はマチがしっかりあるので、収容力もちゃんとあります^^
さっそく活用させていただきます!
ルピシア冬福袋★竹2の中身をご紹介♪
それでは、ルピシア2021冬の福袋【竹2】の中身をご紹介します!
次回の参考にもなればよいと思います^^
ホットミルクティーにおすすめ♪
アッサムカルカッタオークション(左)
ディクサム・ブロークン(右)
ミルクティーやチャイにおすすめの茶葉(リーフ)がこちら。
『アッサムカルカッタオークション』と『ディクサム・ブロークン』です。
『ディクサム・ブロークン』もインドのアッサム紅茶です。
どちらも甘い方向と深いコクがミルクとの相性が抜群です!
レモンティーにおすすめのニルギリ♪
クレイグモア(ニルギリ)
ニルギリは、インド第2の生産をほこる紅茶です。グリーンレモンのような柑橘系の香りがとってもさわやかです!
『クレイグモア』はニルギリ紅茶の名園のこと。スコットランド人が設立した100年以上の歴史を誇る茶園です。
レモンティーにもぴったり。甘いお菓子とさわやかなお茶の組み合わせにしたいときにもおすすめの紅茶です♪
ルピシア・オリジナルブレンド3種♪
ユニオンジャック(左)
ベルエポック(中)
ティーブレイク(右)
ルピシアオリジナルブレンドの
『ユニオンジャック』『ベルエポック』『ティーブレイク』。
『ユニオンジャック』は上品でオーソドックスな味で、毎日の紅茶いのもおすすめの味!ミルクにも合います♪
『ベルエポック』は、ダージリンにコクのある紅茶を組み合わせた人気のブレンド。
『ティーブレイク』はニルギリベースで、やわらかで優しい味の紅茶です。
花のような香りのセイロン紅茶
セイロン・ルフナ(左)
ノーウッド2020(右)
花のように華やかな香りと、果実のような味わいでコクのある『セイロン』紅茶。
冬の福袋、『竹2』には、2種類のセイロンが入っていました。
実は、セイロンもミルクとの相性が抜群!冬はやっぱりあたたかで甘いミルクティーが飲みたくなりますよね^^
3種類のダージリン紅茶!
サマビオン(左)
ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ(中)
プーボン(右)
こちらはすべて、ダージリン紅茶。ダージリンはすっきりときりりとして、さわやかな味が魅力です。
おなじダージリンでも、摘んだ季節などによって違った味わいを楽しむことができます^^
『ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ』は、
春摘み紅茶。さわやかでフルーティーな味わいが特徴です。
『サマビオン』も、春摘みの紅茶。
価格の話をするのも何ですが(苦笑)、一番お高い紅茶です!南国の果実のような香りと甘さが特徴です。
『プーボン』は、夏摘みのダージリンです。
豊かな甘みとまろやかな味わいが魅力の紅茶です。
まとめ
ルピシア福袋2021冬の【竹2】の中身をご紹介させていただきました。
【竹2】は、紅茶のノンフレーバーのセットです。
福袋は、茶葉本来の価格の約半分のお値段で購入できます!
11種類の紅茶が入っていて、賞味期限は1年半以上。
気になる方は、ぜひ参考にしてください^^
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
※あわせて読みたい記事
『【ルピシア福袋2020夏】追加販売のエコバッグ付福袋を購入♪中身をご紹介!』
『【LUPICIA】福袋2020冬・ノンフレーバードは竹と梅!中身や選び方ご紹介♪』
スポンサーリンク