【マカロン】プレゼントにもおすすめ人気ブランド店 4選!カフェや限定品も♪


こんにちは、karenです。

マカロンってなんでこんなに可愛いのでしょうか?!

コロンとした形と、カラフルで愛らしい色。

わたしはマカロンが大好き!

見ているだけでも、しあわせいっぱいの気持ちになりますよね^^

今回は、おすすめマカロンのブランド店をご紹介。

オンラインでも購入できて、カフェが併設されているところもあり、食べ比べてみるもの楽しいですよ^^

Contents

カフェもあるマカロンのおすすめブランド♪

ラデュレ~LADUREE

引用元:LADUREE https://www.laduree.jp/#stores

ラデュレは、あの?!夢のようなロマンティックな世界観が素敵ですよね。

❝Laduree Dream❞

パッケージや店舗の内装など、マカロンやお菓子だけではなく、ぜんぶが夢のよう。

美しいひとつの世界をつくりだしているので、女性の心をわしづかみです?!

なんといっても、ラデュレのサロンはそれを存分に味わえる場所です。

引用元:LADUREE https://www.laduree.jp/#stores

ラデュレのサロンは、マカロンをはじめ、スイーツをいろいろ楽しめる、とっても素敵な空間です。

日常を忘れることができますよ^^

仕事や家事に追われて、なんか心が疲れている…っていうときに、ラデュレのサロンで、スイーツやマカロンを食べれば、心から癒されますよ~。

ラデュレのサロン(店舗)は2つ! 銀座と青山にあります。

サロン・ド・テ 銀座

  • 営業時間:10:30~22:00(L.O.21:00)
  • 予約可
  • 60席
  • tel:03-3563-2120
  • 住所:東京都中央区銀座 4-6-16 銀座三越2F

サロン・ド・テ 青山

  • 営業時間:9:00~20:00(L.O.19:00)
  • 予約可
  • サロン60席、テラス12席
  • tel:03-6418-5325
  • 東京都港区南青山5-9-15

青山店は、9:00~11:00 は『ブレックファスト・メニュー』のみになっています。

いつもとは違う朝食を楽しんでみませんか?!

ラデュレのマカロンは現在、ぜんぶで14種類!

そのうち、オンライン限定のものが、3つがあります。

  • ショコラ・ノワゼット …ヘーゼルナッツのプラリネ入り
  • アンクロワイヤブル・ギモーヴ・フレーズ・ボンボン
    ギモーヴは❝マシュマロ❞。苺のマカロンコックに苺香りのマシュマロがはさんであります
  • 抹茶 …抹茶風味のガナッシュ入り

すべてのマカロンの詳細は、オンラインで見ることができますので、あなたの好みのマカロンを見つけてみてくださいね^^

LADUREE(ラデュレ)オンラインブティック

ちなみに、わたしはラデュレの ❝ローズ❞ が好きです♪

薔薇の香りが口の中でふぁ~っと広がり、優しい甘さがなんともいえません!

ラデュレのマカロンは冷蔵タイプの生なので、日持ちは4日程度になります。

現在は、大人気の画家ヒグチユウコさんの展覧会(世田谷文学館)とのコラボで、かわいいBOXに入ったマカロンも販売中!

引用元:https://www.fashion-press.net/news/45879

オンラインブティックはすでに完売!

実店舗では、まだ在庫があるようですが

こちらも時間の問題ですので、気になる方はおはやめに!!

ラデュレのマカロンはこちらのお店で買うことが出来ます。

《ラデュレ ブティック一覧》

店舗 営業時間 tel 住所
銀座 10:30~20:00 03-3563-2120 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F
日本橋 10:30~19:30 03-3274-0355 東京都中央区室町1-4-1
新宿 平日
11:00~21:30
03-6380-5981 東京都新宿区新宿3-38-2
ルミネ新宿店 ルミネ2 1F
土日祝
10:30~21:30
横浜 10:00~20:00 045-594-7225 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
羽田空港 8:00~20:00 ※こちらはキャロス(移動式馬車)での販売 東京都大田区羽田空港3-3-2
第一旅客ターミナル2F 

ピエールエルメ・パリ

引用元:PIERRE HERME https://www.pierreherme.co.jp/

『ピエールエルメ・パリ』 は、フランスのパティシエ、ショコラティエのピエール・エルメ氏のブティック。

❝パティスリー界のピカソ❞ と呼ばれているとか?!

ピエールエルメ・パリのマカロンは、小振りで、ふっくらとまあるく、その立体感と色が、カラフルに並んでいる様子は、かわいらしくて美しい。

小さな中にギュッと凝縮された味の芸術が、口いっぱいに広がるときは、もぉ~なんともいえない至福感でいっぱいになります!!

ピエールエルメ・パリもオンラインでの購入もできます。

こちらも冷蔵タイプで、日持ちは購入から4日前後

PIERRE HERME(ピエールエルメ)オンラインブティック

こちらのオンラインでも購入できます^^

東急百貨店 NET SHOPPING

ピエールエルメ・パリのマカロンは、店舗(ブティック)限定のものが、11種類もあります!

やっぱり足を運んで、店舗(ブティック)で購入したり、カフェやサロンで、いろんな顔のマカロンを堪能すると楽しいですね^^

しかも、ブティック限定の11種類のうち、定番が6種類期間限定のものが、5種類あります。

期間限定のものは、ますます気になりますよね?!

《ブティック限定:定番マカロン》

  • アンフィニマン・ピスターシュ
  • ショコラ・アメール
  • アンフィニマン・カラメル
  • アンフィニ・ジャスマン
  • アンフィニマン・ローズ
  • アンフィニマン・シトロン

《ブティック限定:期間限定マカロン》

  • ヴァニーユ・エ・フレーズ
    (バニラ風味ホワイトチョコレートガナッシュ、苺のコンポート)
  • クロエ
    (フランボワーズ風味のガナッシュショコラ)
  • モカドール
    (パッションフルーツ風味 ガナッシュショコラオレ)
  • プレニチュード
    (カラメル風味ガナッシュショコラ、フルールドセル入りショコラ片)
  • フランボワーズ・ピスターシュ
    (ピスタチオガナッシュ、フランボワーズのコンポ―ト)

わたしは、定番のアンフィニマン・ピスターシュと、アンフィニ・ジャスマンが好きです。

濃いピスタチオの風味や、ふわっと広がるジャスミンの香りや、もぉ、幸せいっぱいになります。

つぎは、期間限定のマカロンにもトライしていきたいですね^^

引用元:PIERR HERME https://www.pierreherme.co.jp/product/

ピエールエルメ・パリの東京にあるカフェ、サロンは、現在ぜんぶで4店舗!

ちょっと贅沢なスイーツ、カフェでの時間を過ごしてみませんか?

気分がゆったり満たされていきますよ^^

Heaven SALON DE THE(青山)

  • 営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00)
  • tel:03-5485-7766
  • 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山2F
  • 予約不可
  • 休み:日曜日

カフェ ディオール バイ ピエール・エルメ

  • 営業時間:10:30~20:30(L.O.19:30)
  • tel:03-3569-1085
  • 東京都中央区銀座6-10-1 銀座シックス ハウスオブディオール銀座 4F A区画
  • 予約不可
  • 日曜日営業・不定休

ロクシタンカフェ バイ ピエール・エルメ

  • 営業時間:8:30~23:00(L.O.22:00)
  • tel:03-5428-1563
  • 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル2,3F
  • 予約可
  • 日曜日営業:不定休

Made in ピエール・エルメ丸の内CAFE

  • 営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)
  • tel:03-3215-6622
  • 東京都千代田区丸の内3-2-3 二重橋スクエア1F
  • 予約不可
  • 無休

引用元:PIERR HERME https://www.pierreherme.co.jp/product/

ピエールエルメ・パリののマカロンはこちらの店舗で買うことが出来ます。

《ピエールエルメ・パリ ブティック一覧(東京)

店舗 営業時間 tel 住所
青山 11:00~20:00 03-5485-766 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1F 
新宿伊勢丹 10:30~20:00 03-3352-1111
(大代表)
東京都新宿区新宿3-14-1 本館B1F
日本橋三越 10:00~19:30 03-3241-3311
(大代表)
東京都中央区日本橋室町1-4-1 本館B1F
大丸東京 平日10:00~21:00
土日祝10:00~20:00
03-3212-8011
(大代表)
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F
西武池袋 月~土10:00~21:00
日・祝10:00~20:00
03-3981-0111
(大代表)
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 地下1階 スイーツ&ギフト北B3
二子玉川
東急フードショー
10:00~21:00 03-6805-7111
(大代表)
東京都世田谷区玉川2丁目21-2 B1階
渋谷ヒカリエShinQs 10:00~21:00 03-3461-1090
(大代表)
東京都渋谷区渋谷 2-21-1 B2F
松屋銀座  10:00~20:00 03-3567-1211
(大代表)
東京都中央区銀座3-6-1 地下1階
ホテルニューオータニ(紀尾井町) 11:00~21:00 03-3221-7252
東京都千代田区紀尾井町4-1
コントワール ピエールエルメ(渋谷) 8:30~21:00 03-5428-1563 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル1F

オクシタニアル

引用元:オクシタニアル http://occitanial.jp/

バームクーヘンで有名のクラブハリエが手掛ける洋菓子専門店『オクシタニアル』

『オクシタニアル』は、パティシエのステファン・トレアン氏が監修する南フランスの洋菓子専門店です。

やさしくて、安らぎのあるお菓子。

こちらのマカロンは、ふわっとサクッとした食感で、くちどけがとても良い。

普通のマカロンより、ひとまわりも大きいのも特徴です。

カフェ併設の店舗は、水天宮前駅にあります。

人形町なども近く、街の散策しながら、素敵なカフェに行ってみませんか?

カフェでは、ケーキ各種、マカロンも注文することができますよ^^

引用元:オクシタニアル http://occitanial.jp/

オクシタニアル 東京本店(ショップ&カフェ)

  • 営業時間:10:00~19:00(L.O.18:30)
  • tel:03-5645-3334
  • 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-7
  • 予約
  • 定休日:1月1日
  • 東京メトロ 水天宮前駅6番出口 徒歩2分

引用元:https://bimi.jorudan.co.jp/article/topics/ibukuro/bk3553.html

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

引用元:パティスリーサダハルアオキ http://www.sadaharuaoki.jp/

パティスリー・サダハル・アオキ・パリの看板商品のマカロンもおすすめです!

看板商品というくらいですから、相当のチカラの入れ方。自信がある証拠!

素材との向き合い方を大切にしているサダハル・アオキさん。

研究に研究を重ねた独自の配合でつくられたマカロンです。

マカロンの種類はぜんぶで、12種類

  • マカロン マッチャ
  • マカロン フレーズ
  • マカロン キャラメル サレ
  • マカロン シトロン
  • マカロン カフェ
  • マカロン ショコラ
  • マカロン フランボワーズ
  • マカロン カシス
  • マカロン セザム
  • マカロン ピスターシュ
  • マカロン アールグレイ
  • マカロン ヴァニーユ

わたしは、フレーズ(苺)とヴァニーユが好き♪

素材も色もやさしくて、口の中でふわっと香りと味が広がる感じがなんとも言えず、
幸せです^^

とくにフレーズは素材を存分に味わうことができます。

サダハルアオキさんのマカロンは、オンラインでの購入もできますよ。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ Online Shop

こちらのマカロンは、オンライン(通販の場合)は、冷凍で届きます。

賞味期限は、冷凍のままで30日、冷蔵で解凍後は5日間となっています。

店舗で購入の場合は、冷蔵タイプなので、5日前後の日持ちとなります。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリもカフェ(サロン)があります。

ぜんぶで、2店舗

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ サロン&ブティック 丸の内店

  • 営業時間:11:00~20:00(サロン19:45)(サロンL.O.19:00)
  • tel:03-5293-2800
  • 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F
  • 不定休

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ サロン&ブティック 東京ミッドタウン

  • 営業時間:11:00~21:00(サロン20:45)(サロンL.O.20:15)
  • tel:03-5413-7112
  • 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウンガレリア B1F
  • 不定休

そのほか、ブティックのみの店舗が2つあります。

《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ブティック一覧(東京)

店舗 営業時間 tel 住所
新宿伊勢丹店 10:30~20:00 03-3352-1111 東京都新宿区新宿 3-14-1 伊勢丹新宿店本館B1F
渋谷ヒカリエShinQs店 10:00~21:00 03-6434-1809 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQsB2F

まとめ

東京都内のマカロンおすすめブランドをご紹介させていただきました。

すでに有名なお店ばかりですが、もし、行ったことのないカフェ(サロン)があれば、ぜひ行かれてみることをおすすめします^^

ゆったりと贅沢なひとときを、素敵な空間で過ごすのは、格別です♪

マカロンやスイーツをさらにおいしくいただくことができますよ!

期間限定のマカロンやブティック限定マカロンなどもありますので、いろんな味を楽しんでみてくださいね^^

もちろん、プレゼントにもおすすめです!

冷蔵タイプは日持ちが短い(冷蔵で4~5日)ので注意してくださいね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

※おすすめ関連記事
『ホワイトデーのお返しにマカロン!おすすめブランドや通販をご紹介♪』

『タリーズ新作は2月14日まで?ピスタチオとマカロン限定カフェモカがおすすめ♪』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク