『パンフェス』ってご存知ですか?!
パン好きにはたまらない夢のようなイベント。 女性は、パンが好きな方多いと思います^^
もちろん、わたしも大好き!
秋はパンのイベント『パンフェス』がたくさん開催されます!!
この秋は、パンフェスに遊びに行ってみませんか?
今回は、東京近辺で開催されるおすすめのパンフェスをご紹介させていただきます♪
Contents
2018東京周辺のおすすめパンイベント!
① パンのフェス 2018秋 in 横浜赤レンガ【神奈川】
春と秋に開催されている横浜赤レンガ倉庫での『パンフェス』
昨年の秋は13万人もの人が訪れました!
日本最大級のパンイベント。全国からもおいしいパンのお店が出店します。
とても混みあいますので、先行入場(500円)をおすすめします。
この秋からの今回初企画で【パンの食べ比べと優先入場券がセットになったチケット】が販売されています!
【パンのフェス2018秋 in 横浜赤レンガ 開催概要】
- 開催日時:2018年9月15日(土)11:00~19:00(パン屋エリア17:00)
9月16日(日)11:00~19:00(パン屋エリア17:00)
9月17日(月・祝)11:00~17:00 - 会場:横浜赤レンガ倉庫(イベント広場)
- 料金:先行入場 500円(税込)(11:00~13:30)
一般 無料(14:00~17:00)
小学生以下 無料
※注意)在庫がなくなり次第、パン屋さんは順次閉店します - アクセス:JR・市営地下鉄 桜木町駅 汽車道経由 徒歩約15分、関内駅 徒歩約15分
みなとみらい線 馬車道駅 または、日本大通り駅 徒歩約6分、
みなとみらい駅 徒歩約12分 - HP:パンのフェス2018秋 in 横浜赤レンガ
※関連記事:横浜赤レンガのパンフェス秋について、こちらをご覧ください↓
『パンフェス2018秋 in横浜赤レンガ!先行入場で混雑回避のチケット入手方法』
《パンの食べ比べと優先入場券 セットチケット詳細》
- 8月18日より販売中:3,240円(税込み)
- 各日数量限定で、上限に達し次第販売終了
- ※チケット販売はこちら⇒ 【チケットぴあ】 (ぴあコード:640-237)
※食べ比べできるパンのお店とパンの種類。この中から、ランダムで8種類選ばれます。
- ブーランジェリーアツシ 『栗といしじくのもちもちロール』
- Les Freres 『豆乳と畳とホワイトチョコのチャバタ』
- GU-GUーBAKERY 『チョリソーとトマトのレンガパン』
- 満寿屋商店 東京本店 『焼きジャガ「マチルダ」のとろーりチーズパン』
- AFFIDAMENTO BAGEL 『リルリルフェアリル ピーチ&マンゴー』
- カフェ・プラネット・ショコラ 『ミニカイザーロール』
- おへそカフェ&ベーカリー 『広島りんごとスペインアーモンドのパン』
- 有限会社 菱田ベーカリー 『羊羹ツイスト(四万十モンブラン)』
- パンの木 『丸ごとリンゴ2~アップデートしました~』
- スコーンとティータイム famfam 『スコーンクリームサンド パンプキン』
- カノムパン 『シトラス』
- グルッペ 『みんなで食べる幸せパン』
- 東京べーぐる べーぐり 『ほうじ茶ココナッツ』
- パン工房 クーロンヌ 『ブルーベリーとラベンダーのセ―グル』
- パンプラス 『GOLD BAR22』
- 八芳園 BLUE TREE 『佐藤果樹園のりんごデニッシュ(仮)』
②房総パンフェス パンガナイト in 茂原【千葉】
今回で10回目!! 海あり、山ありの自然いっぱいの中でのパンフェス。
子供もいっしょに楽しめます^^
パン屋さんの他にも、パンにあうコーヒー屋さんやそのほかのフード、かわいい雑貨などいろいろ楽しめるパンフェスになっています。
【房総パンフェス パンガナイト in 茂原 開催概要】
- 開催日時:2018年9月29日(土)、30日(日)
- 会場:茂原公園(茂原市高師1325-1)
- アクセス:電車利用)JR外房線茂原駅 バス 約7分 藻原寺バス停 徒歩約10分
車利用)圏央道茂原長南IC から 車で約20分 - fecebook:房総パンフェスin 茂原
③ パンタスティック2018 AUTUMN@コクーンシティ【埼玉】
さいたま新都心コクーンシティで開催されます。パン屋さんだけでも、39店舗を予定。
埼玉県のおいしいパン屋さんだけじゃなく、全国からえりすぐりのパン屋が集結。その他、フード、ドリンク、ハンドメイド雑貨、ワークショップ、ライブイベントまで出店、予定されています。
【パンタスティック!!2018 AUTUMN@コクーンシティ 開催概要】
- 開催日時:2018年9月14日(金)~30日(日)10:00~21:00
- 会場:コクーン2 1Fコクーンショップ(いろどりマルシェ)
(埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1)
(tel:048-601-5050 コクーンシティ代表) - アクセス:JR京浜東北線、宇都宮線、高崎線 さいたま新都心駅 東口 徒歩約2分
JR埼京線 北与野駅 徒歩約8分
④世田谷パン祭り 2018!【東京】
今回で8回目。約100店舗の出店予定。都内でも最大級。昨年は2日間で、5万人が訪れました。
パン屋のみならず、パンのお供のジャムやスプレッドのお店、ドリンク、雑貨なども扱っています。その他、パンにまつわる情報やワークショップ、トークショーなど、パンを食べるだけじゃなく、パンを学び楽しむことができる企画があるパンイベントです。
会場がいくつかに分かれているので要注意!
はじめに世田谷ものづくり学校へ行って、マップもらい確認してください。
人気のスタンプラリーもありますよ^^
【世田谷パン祭り 2018! 開催概要】
- 開催日時:2018年10月7日(日)、8日(月・祝日)11:00~17:00
- 開催場所:IID 世田谷ものづくり学校(住所:世田谷区池尻2-4-5)、世田谷公園、
池尻小学校、池尻小学校第2体育館、三宿四二〇商店会加盟店、
せたがやがやがや館 ほか - アクセス:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩約10分、三軒茶屋 徒歩約15分
- HP:世田谷パン祭り 2018!
まとめ
この秋、東京周辺で開催予定のパンイベント『パンフェス』をご紹介させていただきました。
どのパンフェスも力が入っていて熱いですね!!
全国のパン屋が集まってきますので、こんな貴重な機会はありません。
パン好きな方はぜひ、遊びに行ってみてくださいね^^
横浜赤レンガ倉庫で開催のパンフェスはかなり混みあいます。売り切れ次第、パン屋さんは閉まりますので、ご注意くださいね!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク